スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年・・・

2011年12月31日

2011年 大変 お世話になりました。

たくさんの方々との出会いがありました。

素敵なことがたくさんありました。

「人」の大事さに気づくこともたくさんありました。


2012年・・もっと、もっと発展し、

素敵な笑顔とたくさん出会えるように、

ファーマーズ・スタジオは、作る楽しさ・食べる楽しさ・・・

そして、作り手の方々との交流をもっと、もっと、深めるお手伝いをしてまいります。


ありがとうございました。

2012年もどうぞ、よろしくお願いいたします。





【お知らせ】

「農業関係者からの新たな発信」

ブログ・ツイッター・フェイスブック・ショッピングサイトなど・・・
情報発信の勉強会を開催します。


● 実施日
1月19日 木曜日
1月26日 木曜日
2月2日 木曜日
2月9日 木曜日

● 開始時間
18時30分~21時まで


● 会場 
久留米ビジネスプラザ


● 受講料
1000円


● お申込は 久留米ビジネスプラザ さんへ


皆様にお会いできることを楽しみにしています。

良いお年を!!








  


Posted by たたみみ at 08:28Comments(1)お知らせ

あまおう&苺彩華

2011年12月30日



一口では食べきれないくらい大きなあまおうです。

贅沢な気分

リッチな気持ちになれる・・・あまおうです。


BY  ホワイトベリーさん





あまおうの生産者のホワイトベリーさんが開発した「頭皮用化粧品」

苺彩華 (まいさいか) スキャルプエッセンス

世界初!!健毛成分「イチゴ茎エキス」が配合されています。


お肌のお手入れは怠ることなく毎日していても・・・
忘れがちな頭皮のお手入れ。

頭皮と顔の皮膚は繋がっています。
頭皮のゆるみがお顔のゆるみへ・・・



頭皮の皮脂が、健康な髪への邪魔をしているとも言われています。
頭皮の皮脂を取り除く成分「ローヤルゼリー酸」や
保湿・保護成分
頭皮・毛髪環境改善成分が
たっぷり配合された「スキャルプエッセンス」


乾燥する今の季節・・お顔だけではなく、
頭皮のお手入れも忘れずに・・・・


苺彩華  


Posted by たたみみ at 14:15Comments(0)お知らせ

農地視察&意見交換会

2011年12月15日

久留米市城島町に伺った。

伺った先は、ブログでもおなじみ末次自然農園さん。

農業体験や収穫体験など様々な体験を私どもも行っているが、

今回は、「飲食店さん」を中心とした「久留米市内の地産地消推進店」の方々が対象。


アスパラのハウス。




多種の野菜畑。




農業体験用の農地。




伝統野菜復活!「原種高菜」畑。



などをめぐり、


意見交換会の場へ。


コーディネートをさせていただいたが、

本音の話をしていただき、

「気づき」「確信」を得ることができた。


ご意見、提案は聞くだけではない!

取り入れ、実施することで何らかの結果があるし、

発展であり、進歩であると思う。



末次自然農園の奥様が作ってくださった・・・お料理にて、

交流会も開催。



  


Posted by たたみみ at 20:17Comments(4)スローフード協会筑後平野

博多阪急さん うまか研究所

2011年12月14日

23年 今年最後のうまか研究所。

「たまごときのこのおいしい話」

うきは町のゆむたファームさんご夫妻をお連れして開催いたしました。




脱サラして新規就農をした高木さん。

関東暮らしでサラリーマンの妻であった奥様の心境。

そして・・・現在の様子などを含めて、

新鮮、美味しいたまごの見分け方。

保存の方法など・・・ためになるお話を。


今年最後ということと、

ゆむたファーム 高木ご夫妻の粋な計らいで、

いつもは、カンタン調理法も試食程度のご提供でしたが、

うきは地域の10生産者の野菜、お肉、果物、加工品を使って、





調理をしてくださり、

ちょっとリッチなワンプレートを作っていただきました。




いつも定員いっぱい!

キャンセル待ちをしてくださる方もいらっしゃるそうで、

本当嬉しい限りです。


歳が明けても、

素敵な生産者をお連れして、

「生産者だから話せる」

「生産者だから知っている」

お得なお話、調理法など・・・お伝えしていきます。


次回は  1月18日  生産者だからお伝えできる保存食の作り方(仮) を予定しています。


ゆむたファームさん

ご参加の皆様

博多阪急さん   ありがとうございました。
  


Posted by たたみみ at 23:54Comments(3)博多阪急さん

収穫体験&調理体験 道の駅くるめ!!

2011年12月12日

久留米の市民農園で道の駅くるめさんが

私たちのために「じゃがいも」を栽培してくださっていました。

じゃがいもの収穫体験をして、

松延先生のじゃがいもを使ったお料理を学びます!!


セリが自生するきれいな川が流れる


耳納連山の育み


素晴らしい環境の恵まれたところに市民農園があります。

収穫中!!



掘り方もご指導いただいたのですが、

じゃがいもを傷つけてしまうハプニングも・・・



たくさんのじゃがいもを収穫できました。


土の耕し方。

鍬の使い方までご指導いただき、

効率良い!!農作業を学びました。

(現場の方々の声、ご指導って、本当に!なるほど!って感激を受けますね)




このじゃがいもと人参を使っての調理様子は・・・また・・・










  


Posted by たたみみ at 16:56Comments(1)道の駅くるめさん

収穫体験&調理体験 道の駅くるめ!!

2011年12月12日

久留米の市民農園で道の駅くるめさんが

私たちのために「じゃがいも」を栽培してくださっていました。

じゃがいもの収穫体験をして、

松延先生のじゃがいもを使ったお料理を学びます!!


セリが自生するきれいな川が流れる


耳納連山の育み


素晴らしい環境の恵まれたところに市民農園があります。

収穫中!!



掘り方もご指導いただいたのですが、

じゃがいもを傷つけてしまうハプニングも・・・



たくさんのじゃがいもを収穫できました。


土の耕し方。

鍬の使い方までご指導いただき、

効率良い!!農作業を学びました。

(現場の方々の声、ご指導って、本当に!なるほど!って感激を受けますね)




このじゃがいもと人参を使っての調理様子は・・・また・・・










  


Posted by たたみみ at 16:56Comments(0)道の駅くるめさん

セロリ・ズッペン

2011年12月10日




みやま市はセロリの日本3大生産地の一つである。

生産者数もそんなに多くないと聞く。

地元でも、手に入るセロリにも規制があるそう。

ありがたいことに、カットしたてのセロリをいただいた。

スーパー等で見る、1本のセロリではない!

「白菜?」と思ってします程、立派なセロリ。

それが本来のセロリの姿なのだ。




旬の期間も短く、

いつでも口にすることができないセロリを

贅沢に、「乾燥」させ、他の野菜6種類とブレンドした

7種類の乾燥野菜「セロリ・ズッペン」が販売される。


考案、販売元は、一年中、セロリを食べたい!

煮込み料理にセロリをはじめ7種類の乾燥野菜は必要な食材!

という、地元の主婦の方である。


ドイツではスープをズッペンという。


セロリが中心となった7種類の「セロリ・ズッペン」

キノコがたっぷり

たまねぎたっぷり

の3種類の「セロリ・ズッペン」


炊き込みご飯にも

シチューにも

スープにも


この季節には重宝する「セロリ・ズッペン」


博多阪急さんのうまか研究所でも、大人気だった

「セロリ・ズッペン」


現在は、筑後市の「恋ほたる」さんで販売中。


  


Posted by たたみみ at 17:04Comments(1)お知らせ

地産地消

2011年12月09日

地産地消の取り組みについて、

平成21年から「地産地消推進店募集」という形で、

地元の食材を販売している小売店。

地元の食材を使用してお料理を提供している飲食店等。

地元の食材を使用して加工品を作っているところ。などを

探して、あるいは、情報を提供していただいたりして、

300店舗近くになっています。

年1回発行。緑のガイドブックに掲載されています。


いろんな「地産地消」の取り組みがなされていますが、

このたび、このようなタイアップが!!


久留米市櫛原町87  翠香園ホテルさんが

スローフード協会筑後平野会員さんの野菜・食材を使用して、おもてなしをしてくださいます。


ぐるめの冬

久留米で生まれ  久留米で彩り  久留米で食す


久留米で栽培、久留米で収穫された、身近にある野菜・食材たちです。


期間限定のメニューです。

どうぞ、いらしてください・・・・

さて・・・私も行かなくっちゃ!!!










  


Posted by たたみみ at 20:23Comments(1)スローフード協会筑後平野

農業体験

2011年12月08日

11月23日  大木町の中島農産さんへ行ってまりました。

生憎の雨でしたが、

開催時間には雨もあがり、暖かい天気になりました。


本来は、じゃがいもの収穫体験も予定されていたのですが、

残念!中止となりました。

(11日 道の駅くるめさんにて収穫体験実施します!・・前のブログをご覧ください)


出来立てのお豆腐。

炊き立てのご飯。

収穫したての茹で落花生。



中島農産さんの豚肉・ソーセージ・キャベツ・えりんぎ・ピーマン

新鮮野菜のバーベキュー。



もうお腹いっぱい! 

新鮮、美味しいものを堪能しました。


のどかな田園風景の中、

のんびりした時間を過ごすことってとても贅沢ですよね。


最後には、抽選会も!

そして・・・中島ご夫妻から、

お越しくださった皆さんに

「幸せでありますように」

「健康でありますように」

と、暖かいお言葉と一緒に、餅まきをされました。


楽しい時間でした。





  

Posted by たたみみ at 12:43Comments(0)スローフード協会筑後平野

12月のイベント IN 道の駅 くるめ 

2011年12月01日

収穫体験 & 調理体験  開催します!

2か月ごとに開催していました、
道の駅くるめさんでのお料理教室。

大変お待たせいたしました。


12月11日 日曜日  開催します。


じゃがいもの収穫体験
&
プロ教える!美味しい調理法。


・受付時間  9時30分~

 収穫体験場所へ移動。

・調理体験  11時~

 試食終了予定 13時30分くらい。



講師: 福岡県司厨士協会 久留米支部長  松延 俊昭氏


採れたてのじゃがいも &  道の駅の新鮮お野菜を使って、

プロ直伝、蒸す・焼く・煮る・・・・の調理法をお伝します。


調理法だけではなく、

盛り付けのテクニック。

包丁の使い方など・・・こっそり!!!教えていただけます。



定員  20名  (子供さんの参加  大歓迎!!)

参加費 800円 (収穫体験&試食&お土産付)

持参するもの  タオル・エプロン・汚れても良い服装で。

雨天決行!!

お申込み  ファーマーズ・スタジオ(株式会社トータルオフィス・タナカ)

0942-38-0124




今までの開催メニュー

※ 旬の野菜・果物のコンポート
(パイナップルのカット法&盛り付け法)






※ 野菜の万能ソース (保存ソース)
 (チキントマトソース・野菜ピザ)

※ パスタ&うどん麺 野菜ソース
 (ブイヨンしたての野菜ソース)
 (野菜のクリームソース)

※ 梅酢ソース






23年は最後の調理体験になります。

どうぞ、お越しください。











  


Posted by たたみみ at 18:43Comments(0)道の駅くるめさん