2月の授業スケージュール
2007年01月26日
2月の授業予定
担当講師
◆(料理)2月 3日(土) 久賀・・白菜・人参・白カブ等を使用した
グラタン・そのほか3種・
もっちもちのバレンタインバージョンデザート
(デザート=16日以降はお雛様バージョンに変わります)

白カブのシチュー・グラタン

ガーリックソテー

◆(料理)2月 9日(金) 久賀
◆(菓子)2月 10日(土) 特別菓子講師・・・・・まだ間に合う手作り大作戦
バレンタイン用の菓子2種類を伝授。

甘味材料屋すかいさん 参考
◆(菓子)2月 11日(日) 久賀・・・・・バレンタインバージョン菓子を伝授。
◆(菓子)2月 12日(月) 特別菓子講師
◆(料理)2月 16日(金) 久賀
◆(料理)2月 17日(土) 近藤・・「和食とイタリアンのコラボ」
新鮮野菜の「ワタリアン」
◆(料理)2月 23日(金) 久賀
◆(料理)2月 24日(土) 久賀
◆(パン)2月 26日(月) くらふじ・・・ブレッド(パン)2時間で野菜たっぷりパンが。
パンに合う心も体も暖まるスープ。
◆いずれも・・開催時間 10時30分~
13時30分~
★授業内で使用する野菜はすべて裏の農地で生徒さん自ら収穫していただきます。
★体験だけでもいい?・・・・もちろんOKです。
★料理も一人前(みなでいただきます)
★菓子・パンはご自分で作ったものはお持ち帰りです。
★体験のみ(材料全て込み)4000円。
エプロン・タオルご持参ください。
★参加したい日の3日前までにご連絡ください。
★ただし1回の授業は 最大4名(メニューによっては5名まで)です。
★場所はここ・・・
★お申込は・・
よかよかからのメールあるいは・・http://of-tanaka.com/fama.htm
担当講師
◆(料理)2月 3日(土) 久賀・・白菜・人参・白カブ等を使用した
グラタン・そのほか3種・
もっちもちのバレンタインバージョンデザート
(デザート=16日以降はお雛様バージョンに変わります)

白カブのシチュー・グラタン

ガーリックソテー

◆(料理)2月 9日(金) 久賀
◆(菓子)2月 10日(土) 特別菓子講師・・・・・まだ間に合う手作り大作戦
バレンタイン用の菓子2種類を伝授。

甘味材料屋すかいさん 参考
◆(菓子)2月 11日(日) 久賀・・・・・バレンタインバージョン菓子を伝授。
◆(菓子)2月 12日(月) 特別菓子講師
◆(料理)2月 16日(金) 久賀
◆(料理)2月 17日(土) 近藤・・「和食とイタリアンのコラボ」
新鮮野菜の「ワタリアン」
◆(料理)2月 23日(金) 久賀
◆(料理)2月 24日(土) 久賀
◆(パン)2月 26日(月) くらふじ・・・ブレッド(パン)2時間で野菜たっぷりパンが。
パンに合う心も体も暖まるスープ。
◆いずれも・・開催時間 10時30分~
13時30分~
★授業内で使用する野菜はすべて裏の農地で生徒さん自ら収穫していただきます。
★体験だけでもいい?・・・・もちろんOKです。
★料理も一人前(みなでいただきます)
★菓子・パンはご自分で作ったものはお持ち帰りです。
★体験のみ(材料全て込み)4000円。
エプロン・タオルご持参ください。
★参加したい日の3日前までにご連絡ください。
★ただし1回の授業は 最大4名(メニューによっては5名まで)です。
★場所はここ・・・
★お申込は・・
よかよかからのメールあるいは・・http://of-tanaka.com/fama.htm
Posted by たたみみ at 12:41│Comments(1)
│これからのイベントご案内
この記事へのコメント
スゴイアクセス数じゃないですか!
テレビの影響でしょうか・・・
テレビの影響でしょうか・・・
Posted by 甘味材料屋 すかいsky at 2007年01月29日 19:30