”もちつき”
2010年12月20日
こんにちは。
スタッフカオリンです。
2010年今年も残すところ10日あまり・・・
そろそろお正月のおもちを・・という時期になりましたね。
そこで先日SF協会”もちつき大会”行われました。
寒空の中、大人も子供もおおいに盛り上がりました。


3人で力を合わせ1~・2~・3~ 子供たちも負けていません

ついて・・返して・・ 丸めて・・・



”きなこもち”
なかなか”杵と臼”でついたおもちを食べる機会などないですよね。
貴重な美味し~い経験をさせて頂きました。
会員の皆様ありがとうございました。
スタッフカオリンです。
2010年今年も残すところ10日あまり・・・
そろそろお正月のおもちを・・という時期になりましたね。
そこで先日SF協会”もちつき大会”行われました。
寒空の中、大人も子供もおおいに盛り上がりました。


3人で力を合わせ1~・2~・3~ 子供たちも負けていません



ついて・・返して・・ 丸めて・・・



”きなこもち”
なかなか”杵と臼”でついたおもちを食べる機会などないですよね。
貴重な美味し~い経験をさせて頂きました。
会員の皆様ありがとうございました。
Posted by たたみみ at 14:10│Comments(2)
この記事へのコメント
杵つきのお餅は格別においしいですよね。
余計な水分が飛んで弾力があるように思います^^
つくのは大変だけど楽しいですよね。
余計な水分が飛んで弾力があるように思います^^
つくのは大変だけど楽しいですよね。
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:副院長^^ at 2010年12月20日 17:27
笑顔整体副院長さま^^
コメントありがとうございます。
とても美味しいおもちでしたよ。
やはり何でも人の手が加えられている物は美味しいですよね。
コメントありがとうございます。
とても美味しいおもちでしたよ。
やはり何でも人の手が加えられている物は美味しいですよね。
Posted by たたみみ
at 2010年12月22日 12:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。