久留米野菜の畑レシピ

2011年03月22日

久留米野菜の畑レシピ
このきれいなお野菜スイスチャードです。
ほうれん草の仲間で通常のほうれん草より
葉に厚みがありサラダ、油いため、茹でておひたしにしたり
いろんな料理に使えます。スイスチャードの栄養価については、
ほうれん草と同様カルシウム、鉄分、ビタミンA、B、Cなどが豊富!!
茎の色がピンク、赤、黄色、緑、白と5色あります。
久留米野菜の畑レシピ
こんにちは。
スタッフカオリンです。
先日行われました、
こ~んな色鮮やかなスイスチャード、
久留米特産品カリブロを使用したスイーツの料理講座
講師はスローフード協会会員の木村治子さん
お野菜は会員の ゆたか園の石井さん

久留米野菜の畑レシピ
ゆでたスイスチャードを・・・
久留米野菜の畑レシピ
茎の部分だけきざみ・・・
久留米野菜の畑レシピ
ごはんに混ぜてから、スイスチャードの葉で巻いていきます。
久留米野菜の畑レシピ
ペースト状にしたカリブロをパンナコッタの生地に混ぜ・・・
久留米野菜の畑レシピ
こ~んなオシャレなスイーツに!!
久留米野菜の畑レシピ
久留米野菜の畑レシピ出来上がりです!!


毎日の食卓にも彩りを添えると明るくなりますよね
ご家族にもぜひ、お野菜の彩りで元気を与えて下さい^^、と講師木村さん。
ご参加頂いたみなさまありがとうございました。



同じカテゴリー(SF講座)の記事画像
アーティーチョーク収穫体験レポ
アーティーチョーク
アスパラ収穫体験!!
同じカテゴリー(SF講座)の記事
 アーティーチョーク収穫体験レポ (2011-05-30 13:23)
 アーティーチョーク (2011-05-19 11:46)
 アスパラ収穫体験!! (2011-04-25 14:38)

Posted by たたみみ at 13:40│Comments(4)SF講座
この記事へのコメント
なんとカラフルなほうれん草でしょう!
とってもかわいいですね。
食べるのが楽しくなりそうです^^
カリブロはすっかりおなじみですね。
そしてスイーツにもなっちゃうのですね。
面白い野菜はいろんな食べ方楽しみ方があるのですね。
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:副院長^^ at 2011年03月23日 01:36
先日は大変お世話になりました。
素敵にブログUPしていただきありがとうございます♪
本当に楽しかったです♪
ありがとうございました☆彡
Posted by はるこ at 2011年03月23日 15:03
笑顔整体副院長^^
コメントありがとうございます。
作る方によって色々な”食”に変化するのが楽しいですよね。
作るって楽しいですね。
Posted by たたみみたたみみ at 2011年04月22日 11:53
はるこ様

こちらこそありがとうございました。
とっても私自身も楽しませて頂きました。
また・・・お願いします^^
Posted by たたみみたたみみ at 2011年04月22日 11:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。