可愛い・・素敵なお客様
2007年05月30日
5月27日。
よかよかブログ仲間の平良社長からのご紹介で
素敵なファミリーがファーマーズ・スタジオへお越し下さいました。
講師は「くらふじ 容子」先生。
フライパンで焼ける簡単ピザ。
オニオンスープ。
の、予定でしたが、
いつもサプライズが起きるファーマーズ・スタジオは
ピザの生地にパセリを練りこみ、
東国原知事お奨めの「宮崎産のあま~いスイ~トコ~ン」も登場。

たまねぎ・・・ よこらっしょ・・と収穫

このアットホームな雰囲気・・・いつも感動します。

これは・・生地へ練りこむ。

カリカリのピザを作るため・・・鍋に敷き詰めて・・・

フライパンで両面焼いて・・・

ピザカット

サニーレタスのカット担当は・・・おちびちゃん。

サラダは「博多んぽん酢」「トマトドレッシング」でいただきました。
あま~い スイ~トコ~ンは電子レンジで数分。
最高の味です。
参加いただいた奥様は、ご家庭でもピザを焼かれるそうです。
でも、くらふじ先生から「ちょっとしたコツ」を教わっただけで、
益々・・美味しいピザが焼ける!!!と喜んでくださっていました。
本日ご丁寧におはがきをいただきました。
このようなご縁を作ってくださった平良社長・・・ありがとう!!!
そして・・・
待ってます。
山崎ご一家・・・また、お会いできることを楽しみにしています。
野菜がたくさん・・大きくなっています。
皆様へ収穫体験&野菜のプレゼントです。
6月2日(土) 10時~12時まで、収穫に見えませんか?
汚れてもいい格好で・・・袋持参で。
そして・・・数に限りがありますので、お早めに。
無くなっていたら・・・ごめんなさい。
よかよかブログ仲間の平良社長からのご紹介で
素敵なファミリーがファーマーズ・スタジオへお越し下さいました。
講師は「くらふじ 容子」先生。
フライパンで焼ける簡単ピザ。
オニオンスープ。
の、予定でしたが、
いつもサプライズが起きるファーマーズ・スタジオは
ピザの生地にパセリを練りこみ、
東国原知事お奨めの「宮崎産のあま~いスイ~トコ~ン」も登場。

たまねぎ・・・ よこらっしょ・・と収穫

このアットホームな雰囲気・・・いつも感動します。

これは・・生地へ練りこむ。

カリカリのピザを作るため・・・鍋に敷き詰めて・・・

フライパンで両面焼いて・・・

ピザカット

サニーレタスのカット担当は・・・おちびちゃん。

サラダは「博多んぽん酢」「トマトドレッシング」でいただきました。
あま~い スイ~トコ~ンは電子レンジで数分。
最高の味です。
参加いただいた奥様は、ご家庭でもピザを焼かれるそうです。
でも、くらふじ先生から「ちょっとしたコツ」を教わっただけで、
益々・・美味しいピザが焼ける!!!と喜んでくださっていました。
本日ご丁寧におはがきをいただきました。
このようなご縁を作ってくださった平良社長・・・ありがとう!!!
そして・・・
待ってます。
山崎ご一家・・・また、お会いできることを楽しみにしています。
野菜がたくさん・・大きくなっています。
皆様へ収穫体験&野菜のプレゼントです。
6月2日(土) 10時~12時まで、収穫に見えませんか?
汚れてもいい格好で・・・袋持参で。
そして・・・数に限りがありますので、お早めに。
無くなっていたら・・・ごめんなさい。

Posted by たたみみ at 20:31│Comments(1)
│イベント メニュー
この記事へのコメント
あ、あ、あ、楽しそうじゃないですか!!!くぅ~、残念!
うちの愛娘の水疱瘡、ようやく快方に向かってる様子です。
しばしお待ちを!
(とか悠長なこと言ってると、梅雨になって、梅雨が終わったら夏に
なっちゃいますもんね・・・)
うちの愛娘の水疱瘡、ようやく快方に向かってる様子です。
しばしお待ちを!
(とか悠長なこと言ってると、梅雨になって、梅雨が終わったら夏に
なっちゃいますもんね・・・)
Posted by たいらです! at 2007年06月01日 21:20