大賑わい 第一弾
2008年03月09日
ファーマーズ・スタジオ
大賑わい
8日は、甘味材料屋 つるまるskyさんが講師となり、
子供たちとともに、
「さくら餅」&「和風クレープ」をアレンジした美味しいお雛様を
作りました。

九州ではNO1の成績を収めている「お父さん」は、
日ごろ、子供たちと触れ合うときが少ないから・・と、
ここはいいですね~~~。
と、数回、足を運んでくださっています。

子供さんたちは、しっかりとお友達を誘って来てくださいました。
・・・ありがとうね
どうしたら、
ご飯が手にくっつかないか。
どうすれば、
きれいに丸めれるか。
子供たちは、「ちゃんと」 考えています。

予定にはなかったのですが、
特別に、
「お花の巻きすし」を作りました。

詳細は・・・つるまるさんでもご紹介くださっていますので・・・ご覧ください。
本当は、私たちが楽しませてもらっている「ファーマーズ・スタジオ」のイベントです。
大賑わい
8日は、甘味材料屋 つるまるskyさんが講師となり、
子供たちとともに、
「さくら餅」&「和風クレープ」をアレンジした美味しいお雛様を
作りました。

九州ではNO1の成績を収めている「お父さん」は、
日ごろ、子供たちと触れ合うときが少ないから・・と、
ここはいいですね~~~。
と、数回、足を運んでくださっています。

子供さんたちは、しっかりとお友達を誘って来てくださいました。
・・・ありがとうね

どうしたら、
ご飯が手にくっつかないか。
どうすれば、
きれいに丸めれるか。
子供たちは、「ちゃんと」 考えています。

予定にはなかったのですが、
特別に、
「お花の巻きすし」を作りました。

詳細は・・・つるまるさんでもご紹介くださっていますので・・・ご覧ください。
本当は、私たちが楽しませてもらっている「ファーマーズ・スタジオ」のイベントです。
Posted by たたみみ at 18:56│Comments(1)
│イベント メニュー
この記事へのコメント
子供達がにぎやかだったことでしょう^-^
女の子も男の子も楽しめたことでしょうね。
明日Hさんに感想を聞いてみようかと思います^^
女の子も男の子も楽しめたことでしょうね。
明日Hさんに感想を聞いてみようかと思います^^
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:副院長^^ at 2008年03月09日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。